ファスティング

【脂漏性皮膚炎と腸内環境の関係】あなたは大丈夫?リーキーガット編

こんにちは。さおりです。

 

今回の記事は、
脂漏性皮膚炎と腸内環境の関係性について。
リーキーガット編です。

 

脂漏性皮膚炎と腸って密接に繋がっていて、

 

皮膚炎はね、
腸が改善しないと治すことは難しいんです。

 

だから、どんな化粧品やエステ、
皮膚科よりもまずは、腸を改善すること。

 

化粧品迷子から抜け出そう。
外側に答えを求めるのはもうおしまい。

 

今回はそんな脂漏性皮膚炎と腸内環境について
お伝えしていきます^^

目次

あなたの腸は大丈夫?リーキーガットについて

リーキーガットという言葉は
聞いたことがありますか?


リーキーガットとは腸漏れのこと。


通常、腸の粘膜上皮の細胞と細胞の間は
タイトジャンクションという強固なたんぱく質が
隙間を埋めています。


リーキーガットとは、
このタイトジャンクションが開いて、
腸粘膜細胞の間を物がすり抜けてしまうこと。



本来排除されるべき異物
(未消化の食べ物、添加物や農薬などの化学物質、水銀などの重金属)が腸の隙間から、
血液中に漏れ出してしまう状態のことをいいます。



それによって、
腸そのものも炎症を起こしてしまっています。


そして、漏れ出してしまったものは、
血管から体のあらゆるところの運ばれ、
行き着いたところで炎症を引き起こす。



それが今、
あなたの肌で起こっていることです。


脂漏性皮膚炎というかたちで
引き起こされているのです。



あなたの肌は、
あなたの腸そのものを写し出しているんです。

リーキーガットの原因とは

ではリーキーガットの原因は?というと、

・消化不良の起こしやすい食べ物
(特にグルテン(小麦)、カゼイン(乳製品)、大豆)

・カンジダ菌の増殖

・ストレス

・農薬や添加物などの化学物質

・抗生剤、胃酸抑制などの医薬品


特にグルテンは、
「ゾヌリン」という、
腸のタイトジャンクションを開いて、
腸粘膜細胞の間を物がすり抜けられるようにしてしまう
タンパク質を過剰に分泌させてしまうといわれています。



また厄介なのが、
グルテンには中毒症状があるということ。



私も昔は菓子パン好き、お菓子好き、
パスタ好き、ラーメン好きの小麦中毒でした。



中毒を起こしているのでなかなかやめられず、
さらにリーキーガットを
引き起こしてしまうという悪循環に陥ります。


あと大きいのがストレス。
日々のストレスも腸に炎症を引き起こします。

リーキーガットの改善

じゃぁ、どうやってリーキーガットを改善するの?
というところですが、
至ってシンプルです。


食事を見直して腸内細菌バランスを整えること、
そしてストレスを発散させること。



最初は、
「小麦と乳製品、お菓子をやめる」


これを2週間でも続けること。
これで本当に大分変わります。


細かくお伝えすると、

▪️腸内環境を悪化させるたべものは控える
・グルテン(小麦製品)
・カゼイン(乳製品)
・砂糖(特に精製砂糖はNG)
・加工食品、加工肉(ハム、ソーセージ)亜硝酸Na、亜硝酸塩
・添加物(保存料、着色料、乳化剤、人工甘味料)

▪️腸の炎症を抑える

▪️プロバイオティクス(菌を取り入れる)
▪️プレバイオティクス(菌のエサを入れる)


何を食べるかというよりも、
何を食べないかという方が大事。



そして、1番早いのはやっぱり断食!


手前味噌にはなりますが、これは本当!


断食は強制的に腸内環境を
整えることができて、
細胞にもアプローチができるので、
本当におすすめなんです。

まとめ

今、脂漏性皮膚炎という症状があるのであれば、
腸内環境が荒れている可能性はとても高いです。


お肌は腸を写す鏡ともいわれています。


あなたのお肌が教えてくれています。


まずは小麦、乳製品、砂糖をやめてみましょう。
もうあなたのお肌・体に負担をかけるのはやめましょう。


でもこれって、もう中毒になってると
中々難しいんですよね。

甘いものがやめられないと思います。
わかってるんだけど食べちゃう。


そして食べた自分に自己嫌悪。
この繰り返し。


この甘いものがやめられないのも、
実は腸内環境が悪いせいなんです。

あなたの意思が弱いからでもなんでもない。
ちゃんと腸を変えていけば、
甘いものを欲しない体にもなります。


もし小麦や甘いもの、やめるのが辛かったら、
いっそのこと断食をするのもアリです。


強制的に1週間は食事を制限されるので\(^o^)/


断食をするときは、ご希望の方は、
ちゃんとサポートするので安心してくださいね。


大丈夫。
あなたの肌は変わります\(^o^)/

脂漏性皮膚炎・お肌のご相談も受けていますので、
ご希望の方はLINEお友達登録お願いします^^

パーソナルファスティングサポートや
グループファスティングのお知らせもしていきます。